☆6月一般漢字競書課題
「得魚而忘筌」・・魚を得て筌を忘る(うおをえてうえをわする)
目的を達して、役に立ったものへの功を忘れてしまうこと。
・・誰しもが陥うることであり、自身の戒めにしたいものです。
四字熟語・・得魚忘筌(とくぎょぼうせん)
全体に文字が大きくなり過ぎないようにしましょう。
一般の書は、自身の気付きです。
行書を学び始めた方、上記楷書各自スキルアップです。
☆6月学生毛筆課題(抜粋揮毫)
6月・学生・毛筆部競書課題(抜粋)
○小1「かさ」・・ひらがなの書き順(かきじゅん)をまちがえないようにしましょう。
「か」のせん(線)がながれるようにかけますよ。「さ」は、左にはらったら、さいごのせんへとつながるきもちでかいてみましょう。
6月は、かさ☔️がとてもよろこんでおりますね☺︎しかし、大雨にはちゅういです。
○小2「六七」・・「六」の左はらいを学びましょう。右の点もしっかりおさえてハの字を書きましょう。「七」のたてせんも先生のお手本どおりにまん中からおろしてきれいにカーブしよう。まず大きくかいてください。
〇小3「上空」・・線(せん)のキホンが多くはいっています。文字の中心をとらえること。「空」は土台の「エ」で下をしっかりささえましょう。これからは筆(ふで)でほそい・太いを使い分けられるようにしましょう。
○小4「古い松」・・「古」の口がポイント。「松」は、バランスがむずかしいですが、みなさんよくがんばって書いております。そのちょうしです👍️
○中学「時の記念日」・・行書体の基礎を学んでおります。全体の流れをつかむまで沢山書いて下さい。
・・実際の時の記念日は、毎年6月10日
低学年は、まずは大きくうでで書いてみよう。
ふで(筆)のはいりとおわり、名前まで気をぬかないで書こう😊